にかほ市 フェライト子ども科学…

にかほ市3Dプリンタ講習 2月と3月のお知らせ
にかほ市3Dプリンタ教室のお知らせ
2月 フェライト子ども科学館3Dプリンタ教室
2月15日(土曜)に開催します!
午前 大人向け 午後 こども向けで開催します。
大人向け講習(午前)
第8回3DCAD講習
対象 高校生以上(中学生も可 要連絡)
定員 6名程度
時間 10時~12時
参加費 200円
申し込み方法
電話申し込み
フェライトこども科学館 2月の大人向けの講習とお伝えください。
0184-32-3150
こちらからも申し込みできます
内容
今回で8回目の3DCAD講習残すところ2月と3月になりました!
講習で使った3DCADの基本操作スケッチ、押し出し、回転、フォームモデリングなどを使い、自分が作りたいモノのモデリングにチャレンジしてもらいます!わからないとこなどをすぐに解説、難しい部分などのお手伝いもさせていただきます。
また初めての参加の方も大歓迎です!3DCADを実際に操作して基本操作やどのようなものなのかぜひ体験をしに来てください!
参加するにあたって事前にFusion360のアカウントの作成を、お願いしています。
子供向け講習(午後)
Tinkercadでお雛様をつくってみよう!
対象 小学校3年生以上~(保護者同伴必須)
定員 6名
時間 13時30分~15時
参加費 100円
フェライトこども科学館 2月の子供向け講習とお伝えください。
0184-32-3150
こちらからも申し込みできます
これからのものづくりに必須な、3DCADソフト(Tinkercad)を使って、お雛様をモデリングしてみよう!
自分で作ったお雛様の3Dデータは、3Dプリンタでプリントしてお渡しします!
(*お渡しは、フェライトこども科学館での受け渡しになります)
過去の教室はこちら
コロナウイルスのため中止になりました
3月 フェライト子ども科学館3Dプリンタ教室
特別企画 3Dプリンタ・3DCADを体験してみよう!
3月8日(日曜日)
午前 3Dプリンタ組み立て体験会
午前10時~12時
対象 中学生以上(小学校5・6年生で保護者同伴の場合は可)
定員 8人位(3Dプリンタは2台を4人で共同作業してもらいます)
3Dプリンタを組み立ててみよう!3Dプリンタの仕組みがまるわかり!
皆さんは3Dプリンタを知っていますか?
テレビなどで見たことがある方が多いと思います。
そんな3Dプリンタを今回は皆さんの手で組み立ててもらおうと思います!
組み立てる3Dプリンタ家庭用向けの3Dプリンタですが仕組みは、ほとんどの3Dプリンタと同じです。
実際に組み立てができるのは、滅多にない機会です!(組み立ては複数人で行います)
ちょっと気になるから参加してみたいという方も大歓迎です!
午後 3DCAD/3Dプリンタ体験展示
13時30分~15時
3Dプリンタの展示とTinkercad・Fusion360の体験
3Dプリンタの展示と3DCADの体験ができる展示を行います。
3Dプリンタで作られた様々なものを実際に手に取って触れることが出来ます!
人数限定ですが、ネームプレートが作れる体験教室も行います!(当日の参加人数により中止になる場合もあります)
This Post Has 0 Comments